WF-1000XM4 価格比較とレビュー

スペック・仕様
タイプ完全ワイヤレスイヤホン
ドライバーダイナミック×1 (直径6mm)
Bluetoothバージョン5.2
対応コーデックSBC、AAC、LDAC
SoCMT2822S (MediaTek)
ノイズキャンセリングあり
外音取り込みあり
マルチポイント対応
電池持続時間8時間 (本体のみ)
バッテリーZeniPower Z55H
防水等級IPX4
重量7.3g (片側)
受賞歴VGP2022: ライフスタイル分科会 Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン/ノイズキャンセリング(3万円以上3.5万円未満)部門「金賞」
発売日2021年06月25日

[市場価格]参考: ¥22,135(在庫あり。)

» 価格比較を見る

WF-1000XM4

WF-1000XM4は日本の音響機器メーカーSONY(ソニー)が開発したワイヤレスイヤホンです。Bluetooth SoCはMT2822Sを採用し、直径6mmのダイナミックドライバー1基を搭載したカナル型イヤホンです。

特長
  • SONY初、LDAC対応の完全ワイヤレスイヤホンです。
  • 前モデル(WF-1000XM3)よりも大幅にノイズキャンセル性能を向上しています。
  • 通話性能を大幅に強化しています。
得意ジャンル
  • ポップス
  • ロック
  • ジャズ

完全ワイヤレスイヤホンの「峰」つまり「一つの最高峰」と呼び声の高い「WF-1000XM4 (型式: YY2948)」。音質はもとより、独自のデザインやライフスタイルに合わせた搭載機能の「総合力」が素晴らしいワイヤレスイヤホンの頂点の一つと言っても過言ではないモデルです。

まず、その音質は非常にバランス感に優れており「ジャンルを問わずオールマイティに楽しめる」のが特長です。誤解を恐れずに言えば「実に今風」な味付けで、ディープに沈み込む量感豊かな極低音からパンチの効いた中低音、リアルな中音から伸びやかで華やかな高音までの総合的な表現力に長けたモデルと言えるでしょう。聴いていて気持ちの良い音質はさすがソニー。大変素晴らしいの一言です。外観も洗練されたソニー独自のスタイルで、カスタムIEMを彷彿とさせるコンカぴったりの面で保持するデザインも唯一無二のものとなります。

コーデックはLDACに対応しておりワイヤレスでもハイレゾ風味で楽しめる上、360 Reality Audio認定モデルなので包み込まれるような「立体的な音場」で音楽を堪能できます。また、圧縮音源をAIでアップスケールする高音域補完技術DSEE Extremeを搭載しているため、MP3やストリーミングなどの圧縮音源でさえもハイレゾ級の高音質で楽しめるのは嬉しいところ。

普段使いも申し分なく、自然に良く効くノイズキャンセリング機能はもちろんのこと、音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「外音取り込みモード」も搭載。さらに、イヤホンをつけたまま、自然に会話ができる「スピーク・トゥ・チャット」機能も搭載しています。これは、話したいときに声を発するだけで音楽再生を一時停止し、外音取り込みモードに切り替え、イヤホンをしたまま普通に会話進められる非常に便利な機能です。

通話性能にも優れており、4つのマイクを最適に制御し高精度なボイスピックアップを実現しています。また、口から発された声と骨伝導センサーで捉えたの声の両方を正確に集音することで、よりクリアで正確な通話品質を実現しています。

バッテリーの持ちは、ノイズキャンセリングON時、本体のみで8時間、付属のケースで2回分充電して合計約24時間使用できます。ノイズキャンセリングOFF時は本体のみで12時間、付属のケースで2回分充電して合計約36時間使用できます。Qi充電対応なのでスマートにワイヤレス充電可能なところも嬉しいですね。防水性能はIPX4に対応しており、多少の雨や汗でも大丈夫なので、使いどころを選ばずスポーツや外出等あらゆるシチュエーションで使用可能です。

4.4/5
関連リンク

WF-1000XM4 の価格比較

ソニー/WF-1000XM4の最安価格は¥22,135です。価格比較は毎日おこなっていますが、最安値は常に変動しますので念のため各販売店の最新の価格を必ず確認して下さい。

販売店の価格一覧 (2025/09/14 11:00時点)
販売店 価格 条件等
e☆イヤホン

¥27,727

送料無料、277ポイント

※このサイトで掲載されている情報は、イヤホンナビにより管理・運営されています。価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。また、本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン株式会社またはその関連会社により提供されたものです。かかるコンテンツは、お客様に「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。購入時に販売店に表示されている価格が、その商品の販売に適用されますのであらかじめご了承下さいませ。


買取価格

WF-1000XM4の買取は¥8,000です。開封品や使用済品にも適用される実態に即した買取上限金額を表示しています。買い取り価格UPキャンペーンも頻繁に開催されていますので詳細は各店舗様にご確認願います。

買取店 買取上限金額
e☆イヤホン買取センター
¥8,000
ジャンル評価
クラシック
4.5点
ジャズ
4.6点
ポップス
4.7点
ロック
4.5点
ユーザー満足度
  • 4.4
メーカー公式サイト
マップ
説明書
ペアリング
  1. 充電ケースを開けて、左側と右側のイヤホン本体両方を「耳に装着」する。
  2. 約5秒間、左右のタッチセンサーに「同時に触れたまま」にする。
  3. 接続機器のBluetoothリストからWF-1000XM4を選択する。

    ※パスキー(PINコード)の入力が要求されたら「0000」(ゼロ4個)を入力する。
JANコード
  • ブラック: 4548736121133
  • プラチナシルバー: 4548736121188
FCC (連邦通信委員会)
技術基準適合証明等 (総務省)
Wikipedia
生産国
  • Made in Malaysia

おすすめランキング

完全ワイヤレスイヤホンのおすすめや有線イヤホンの売れ筋ランキングをチェックしよう!売上に基づいたオススメの人気商品をご紹介。


レビュー

ソニー/WF-1000XM4のレビュー評価は4.4です。音質的に良い点や悪い点、総合的なメリットとデメリットなどの評判や口コミは11,693件あります。

あなたのレビューをここに載せませんか?広く皆様からSONY/WF-1000XM4のレビューを募集しています。ハンドルネーム (特に希望のない場合は名無しさんと表記させていただきます)と総合評価点(★の数)、レビュータイトル、レビュー本文をいただければ幸いです。


閲覧履歴

Amazon.co.jpアソシエイト