ITO 価格比較とレビュー

スペック・仕様
タイプカナル型イヤホン
ドライバー
  • ダイナミック×2
  • バランスド・アーマチュア×2
再生周波数帯域5~40,000Hz
インピーダンス37Ω
感度105dB/mW
コネクタ0.78mm 2Pin
プラグ形状
  • 3.5mmステレオミニ
  • 4.4mm5極バランス
発売日2025年09月08日

[市場価格]参考: ¥31,980

» 価格比較を見る

ITO

ITOは中国の音響機器メーカーDUNU(ドゥーヌー)が開発した有線イヤホンです。直径8mmと直径10mmのダイナミックドライバーとバランスド・アーマチュアドライバー2基を搭載した、ハイブリッド4ドライバー構成(2DD+2BA)のカナル型イヤホンです。

特徴
イヤホン界のレジェンド「カジェログのかじかじ氏」初プロデュースイヤホン。4ドライバー構成で低域から超高域まで高解像度再生を実現。
10mm超低域用+8mm中低域用DD、BA2基を搭載し、明瞭で伸びやかなボーカルと豊かな低音を両立。
高純度銀メッキ単結晶銅のLEOケーブル付属。3.5mm/4.4mm交換式プラグ対応で幅広い機器に接続可能。
得意ジャンル
ポップス
ロック
ジャズ

DUNUと「カジェログのかじかじ氏」が共同開発した有線イヤホン「ITO (絃)」は、音楽のジャンルを問わず高い解像度と豊かな表現力を求めるリスナーのために設計されたハイブリッド型イヤホンです。約6ヶ月にわたる試作とチューニングを重ね、低域から超高域までを緻密に描き出す4ドライバー構成と、高品位な付属ケーブルによる優れた伝送性能を実現。価格は3万円程度ながら、ハイエンド機に迫る完成度を誇り、初めての高音質イヤホンを探している方から、複数機種を所有するいわゆるどっぷり沼に浸かった紳士淑女の皆々様方までを幅広く満足させる仕上がりです。僭越ながら一言で申し上げると「The other side of イヤホン」の称号にふさわしい、良い意味で突き抜け、すべてを超越した「向こう側のイヤホン」の一つと言えます。

4ドライバー構成による広帯域再生
ITOは、10mm径の超低域用ダイナミックドライバーと8mm径の中低域用ダイナミックドライバー、さらに中高域用と超高域用のバランスド・アーマチュアドライバーを各1基ずつ搭載したハイブリッド構成を採用。低域はズドーンと効きながらも輪郭が明瞭で、中域はボーカルの息遣いや楽器のニュアンスを自然に再現します。高域は透明感と伸びやかさを兼ね備え、シンバルや弦楽器の余韻まで美しく描写。実は思わず「万能か?」思わす節もあり、ポップスやロックはもちろん、クラシックやジャズ、映画音楽まで幅広く対応します。

音楽性と聴きやすさを両立したチューニング
かじかじ氏のサウンドビジョンをもとに、DUNUがエンジニアリングを担当。低域は力強く、中高域は明るく抜けの良いボーカルを再現しつつ刺さりを抑えた設計です。特にサビ部分での感情表現が豊かで、ライブ音源やアコースティック楽曲では臨場感が際立ちます。超高域用BAが空気感と煌びやかさを加え、ハイレゾ音源では音場の広がりと立体感が一層引き立ちます。長時間のリスニングでも疲れにくく、日常使いから集中して音楽を楽しむ時間まで実に「Close to You」なイヤホンです。

高品位LEOケーブルと利便性の高い設計
付属するLEOケーブルは、高純度銀メッキ単結晶銅(22AWGリッツ構造)を4本撚り合わせた高品質仕様。信号伝送のロスを抑え、音の抜けや解像度を向上させます。プラグは3.5mmアンバランスと4.4mmバランスの交換式で、ポータブルプレーヤーから据え置きアンプまで幅広く対応。イヤホン側は0.78mm 2pinコネクタを採用し、将来的なリケーブルも可能です。シェルは耳にフィットしやすい形状で遮音性も高く、外出先でも快適に使用できます。音質・デザイン・使い勝手の三拍子が揃った、長く愛用できる一本ですね。

5/5
関連リンク

ITO の価格比較

ドゥーヌー/ITOの最安価格は¥31,980です。価格比較は毎日おこなっていますが、最安値は常に変動しますので念のため各販売店の最新の価格を必ず確認して下さい。

販売店の価格一覧 (2025/09/14 11:00時点)
販売店 価格 条件等
価格.com

¥31,980

 
Amazon

¥31,979

送料無料
e☆イヤホン

¥31,980

送料無料

※このサイトで掲載されている情報は、イヤホンナビにより管理・運営されています。価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。また、本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン株式会社またはその関連会社により提供されたものです。かかるコンテンツは、お客様に「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。購入時に販売店に表示されている価格が、その商品の販売に適用されますのであらかじめご了承下さいませ。


買取価格

ITOの買取は¥18,000です。開封品や使用済品にも適用される実態に即した買取上限金額を表示しています。買い取り価格UPキャンペーンも頻繁に開催されていますので詳細は各店舗様にご確認願います。

買取店 買取上限金額
e☆イヤホン買取センター
¥18,000
ジャンル評価
クラシック
4.3点
ジャズ
4.5点
ポップス
4.6点
ロック
4.5点
ユーザー満足度
  • 5
メーカー公式サイト
JANコード
  • 6954587302993
生産国
  • Made in China

おすすめランキング

有線イヤホンのおすすめや完全ワイヤレスイヤホンの売れ筋ランキングをチェックしよう!売上に基づいたオススメの人気商品をご紹介。


レビュー

ドゥーヌー/ITOのレビュー評価は5です。音質的に良い点や悪い点、総合的なメリットとデメリットなどの評判や口コミは1件あります。

あなたのレビューをここに載せませんか?広く皆様からDUNU/ITOのレビューを募集しています。ハンドルネーム (特に希望のない場合は名無しさんと表記させていただきます)と総合評価点(★の数)、レビュータイトル、レビュー本文をいただければ幸いです。


💬 AudioLover
低音の量感が圧巻

ITOの低音は、深く沈み込みながらも輪郭が非常に明瞭で、ベースやバスドラムの存在感が際立ちます。10mm径の超低域用ドライバーと8mm径の中低域用ドライバーの組み合わせが、音楽全体に立体感を与えてくれます。ポップスやロックでは、バスドラのアタックが心地よく響き、聴いていて自然と体が動きます。

中高域は非常に自然で、女性ボーカルの伸びやかさやシンバルの余韻が美しく響きます。高域用BAが解像度と煌びやかさを加え、ライブ音源では臨場感が格別です。刺さりのない高音は、長時間のリスニングでも疲れを感じさせません。

付属のLEOケーブルは高純度銀メッキ単結晶銅で構成され、音の抜けが良く音場も広がります。プラグ交換式で3.5mmと4.4mmに対応しており、ポータブルから据え置きまで幅広く活用できるのも魅力です。


💬 MusicSoul_JP
ボーカルの生々しさに感動

ITOのボーカル再現力は圧巻です。定位が正確で距離感も自然、特にサビ部分での感情表現が豊かで、アコースティック曲ではギターの弦の響きと歌声が美しく絡み合います。まるで目の前で歌っているかのような臨場感があります。

中高域用BAは透明感のある高音を再生し、明るく伸びやかでありながら刺さりがありません。ピアノの高音も煌びやかで、長時間聴いても耳が疲れません。音の粒立ちが細かく、楽器のニュアンスまでしっかりと感じ取れます。音場は広く、左右の分離も優秀です。オーケストラでは楽器の位置が明確に感じられ、クラシックからポップスまで幅広いジャンルに対応できる万能なイヤホンです。


💬 Hunter
高域の伸びが心地よい

低音ばかり話題になっています(もちろん量感豊かで大変心地よいです)が実は「高域再生能力」も特筆すべきかなと思います。シンセサイザーやハイハットの音が非常に細かく再現され、解像度の高さと空気感が際立ちます。音の粒が空間に漂うような感覚は、他の同価格帯製品ではなかなか味わえません。

一部の録音状態が悪い音源では高域がやや強調される印象を受けることもありますが、良質なハイレゾ音源ではその伸びやかさが快感に変わります。音源のクオリティを引き出すポテンシャルの高さを感じます。ジャズのシンバルやアンビエント音楽の空間表現は特に優れており、夜間のリスニングでは深い没入感を味わえます。静かな環境でじっくり聴くと、その魅力がさらに際立ちますね。


💬 CableGeek88
ケーブルとプラグの自由度が魅力

付属のLEOケーブルは高純度銀メッキ単結晶銅4本撚りで構成され、プラグ交換式により3.5mmと4.4mmの両方に対応します。DAPと据え置きアンプを併用する方には非常に便利な仕様です。

ケーブルは柔軟で取り回しが良く、耳掛け部分の形状も自然で長時間の装着でも快適です。ケーブルの質感も高級感があり、所有欲を満たしてくれます。

音質面でもケーブルの品質が寄与しており、低域の締まりや高域の抜けが向上していると感じます。純正でこれだけの品質を提供してくれるのは非常にありがたいです。


💬 SoundValueMaster
総合力で見てもコスパ抜群

ITOは約3万円という価格ながら、ドライバー構成、チューニング、付属ケーブルの品質まで非常に高い水準にあります。カジェログ氏監修による音作りは方向性が明確で、ジャンルを選ぶようで実は「ジャンルを問わず楽しめるバランスの良さ」が魅力です。解像度と音楽性の両立が見事で、長く使えるイヤホンだと感じます。

シェルの仕上げは高級感があり、耳に自然にフィットする形状で遮音性も高く、外出先でも快適に使用できます。ケーブルは交換式で、将来的にリケーブルによる音質変化も楽しめます。耐久性も十分で、長期的な使用に耐えられる設計です。

この価格帯でITOを超える総合力を持つイヤホンは稀です。初心者にも安心して勧められ、上級者がサブ機として使用しても満足できる完成度。コラボモデルの中でも、間違いなく「当たり」と言える製品です。


閲覧履歴

Amazon.co.jpアソシエイト