Air Pro 4 価格比較とレビュー

スペック・仕様
タイプ完全ワイヤレスイヤホン
ドライバーダイナミック×1 (直径10mm)
Bluetoothバージョン5.4
対応コーデックSBC、AAC、aptX Adaptive、LDAC、aptX Lossless
SoCQCC3091 (Qualcomm)
ノイズキャンセリングあり
外音取り込みあり
マルチポイント対応
ワイヤレス充電対応 (Qi)
電池持続時間7.5時間 (本体のみ、ANCオン)
防水等級IPX5
重量5.2g (片側)
カラーブラック、ネイビー、ホワイト、光沢ホワイト
発売日2024年07月29日

[市場価格]参考: ¥9,990

\ 過去1か月で7000点以上購入されました /
» 価格比較を見る

Air Pro 4

Air Pro 4は中国の音響機器メーカーEarFun(イヤーファン)が開発したワイヤレスイヤホンです。Bluetooth SoCはQualcommのQCC3091を採用し、直径10mmのダイナミックドライバー1基を搭載したカナル型イヤホンです。

特徴
高音質コーデックの「LDAC」やCD音質をロスレスで再現する「aptX Lossless」に対応。オリジナル音源の迫力そのままに再現します。
Bluetooth SoCにはQualcomm「QCC3091」を採用。高音質かつ低遅延を実現する「Snapdragon Sound」で最高の音楽体験を実現しています。
イヤホン単体(ANCをオンにした状態)で最大7.5時間の再生時間を実現。急速充電やワイヤレス充電にも対応しています。
得意ジャンル
ポップス
ロック
ジャズ

EarFun Air Pro 4は、とんでもなくコストパフォーマンスに優れたイヤホンです。1万円以下という価格帯ながら、ハイレゾ対応の解像感と、静寂を切り取るノイズキャンセリング性能を併せ持ち、音楽を「聴く」行為を「体験」へと昇華させる。耳に装着した瞬間、日常のざわめきは幕が下りるように消え「目の前に音の舞台が広がる」そんな感覚を味わわせてくれる一台と言えますね。

高音質&ノイズキャンセリング性能
低域は深く沈み込み、底から湧き上がる力強さを感じつつも、それでいて濁りがない上質な低音が特徴です。中域はヴォーカルの息遣いや弦の擦れるニュアンスまで丁寧に描き出し、まるで演奏者が一歩前に出てきたかのようなニアーな距離感を感じ取ることができ、繊細な高域は、シンバルの余韻が空気中にふわりと溶けていく。そんな印象を受ける音質が特徴です。アクティブノイズキャンセリングは、喧騒をまるで厚手のカーテンで包み込むように遮断し、外音取り込みモードでは自然な空気感を保ちながら必要な音だけを通す。この切り替えの滑らかさは、さすがEarFunと言っても過言ではないでしょう。

快適な装着感と使いやすさ
筐体は耳の形に沿うように設計され、軽やかにフィットするので、長時間のリスニングでも圧迫感はなく、むしろ耳がイヤホンの存在を忘れてしまうほどに感じます。着脱検知機能は、動作に無駄がなく大変便利です。IPX5相当の防水性能は、雨粒が頬を伝うランニング中でも音楽の世界を途切れさせない安心感がありますね。

長時間再生&利便性
本体のみで最大9時間、ケース併用で最大45時間という再生時間は、1日通常使用で十分なスタミナと言えます。10分の充電で2時間使用が可能な急速充電は、短い休憩時間にコーヒーを一杯淹れる間にサラっと必要なだけ充電できるので、普段使いに便利ですね。さらにマルチポイント接続により、スマホで聴いていた音楽からPCの会議音声へとシームレスに切り替えることもできますので、使い勝手が良いです。

4.4/5
関連リンク

Air Pro 4 の価格比較

イヤーファン/Air Pro 4の最安価格は¥9,990です。価格比較は毎日おこなっていますが、最安値は常に変動しますので念のため各販売店の最新の価格を必ず確認して下さい。

販売店の価格一覧 (2025/09/14 11:00時点)
販売店 価格 条件等
価格.com

¥9,990

 
Amazon

¥8,190

送料無料
EarFun公式ストア

¥9,990

送料無料

※このサイトで掲載されている情報は、イヤホンナビにより管理・運営されています。価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。また、本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン株式会社またはその関連会社により提供されたものです。かかるコンテンツは、お客様に「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。購入時に販売店に表示されている価格が、その商品の販売に適用されますのであらかじめご了承下さいませ。


買取価格

Air Pro 4の買取は¥4,000です。開封品や使用済品にも適用される実態に即した買取上限金額を表示しています。買い取り価格UPキャンペーンも頻繁に開催されていますので詳細は各店舗様にご確認願います。

買取店 買取上限金額
e☆イヤホン買取センター
¥4,000
ジャンル評価
クラシック
3.8点
ジャズ
3.9点
ポップス
4.1点
ロック
4.0点
ユーザー満足度
  • 4.4
メーカー公式サイト
説明書
FCC (連邦通信委員会)
技術基準適合証明等 (総務省)
生産国
  • Made in China

おすすめランキング

完全ワイヤレスイヤホンのおすすめや有線イヤホンの売れ筋ランキングをチェックしよう!売上に基づいたオススメの人気商品をご紹介。


レビュー

イヤーファン/Air Pro 4のレビュー評価は4.4です。音質的に良い点や悪い点、総合的なメリットとデメリットなどの評判や口コミは3,706件あります。

あなたのレビューをここに載せませんか?広く皆様からEarFun/Air Pro 4のレビューを募集しています。ハンドルネーム (特に希望のない場合は名無しさんと表記させていただきます)と総合評価点(★の数)、レビュータイトル、レビュー本文をいただければ幸いです。


💬 Taro
音質とノイズキャンセリングの完成度に驚き

正直、EarFun Air Pro 4を買う前は「この価格で本当に満足できるのか?」と半信半疑でした。通勤電車の騒音に悩まされ、音楽を聴いても細部がかき消される日々。高級モデルは手が出ないし、安物は音質やノイキャンが物足りない。そんな中で見つけたのがこのモデルでした。

初めて耳に装着して電車に乗った瞬間、世界が変わりました。ノイズキャンセリングが周囲の雑音をすっと消し、LDAC接続で流れる音楽は低音が深く、中高域は澄み切っていて、ボーカルが目の前で歌っているような感覚に鳥肌が立ちました。外音取り込みモードも自然で、駅員さんのアナウンスや車内放送もちゃんと聞こえるのが便利です。

今では毎朝の通勤が楽しみになりました。音楽に没入しながらも必要な音は聞き取れるので安心感もあります。価格以上の価値を感じられるこのイヤホンは、私にとって「通勤時間を最高のリスニングタイムに変えてくれた相棒」です。


💬 TechLife
雨の日のランニングも怖くない

私はランニングが趣味ですが、以前使っていたイヤホンは汗や雨で壊れることが多く、運動中にズレるのもストレスでした。EarFun Air Pro 4はIPX5防水で、しかも軽量。耳にぴったりフィットして、走ってもズレないと聞き、試してみることにしました。

実際に使ってみると、装着感は驚くほど快適。イヤーピースのサイズも豊富で、自分に合うものを選べるので長時間でも耳が痛くなりません。タッチ操作は反応が良く、走りながらでも曲送りや音量調整がスムーズ。ANCと外音取り込みの切り替えもワンタッチで、車の接近音など必要な音はちゃんと聞こえます。

雨の日のランニングでも、防水性能のおかげで安心して使えます。音楽を聴きながら走る時間が、以前よりもずっと快適になりました。今では「運動用イヤホンはこれ一択」と言えるほど信頼しています。


💬 Kenji
在宅ワークの相棒になった

在宅ワーク中、PCとスマホを行き来するのが面倒で、通話や音楽の切り替えにストレスを感じていました。EarFun Air Pro 4はマルチポイント接続対応と聞き、試してみたところ、その便利さに驚きました。

スマホで音楽を聴いていても、PCで会議が始まれば自動で切り替わり、終わればまた音楽に戻る。このシームレスさは一度体験すると手放せません。接続も安定していて、LDACやaptX Adaptiveでの高音質再生も途切れにくい。Google Fast Pairで初回接続も簡単でした。

今では仕事中もプライベートも、このイヤホンが常に耳にあります。音楽も会議も一本化できたことで、デスク周りがすっきりし、作業効率も上がりました。


💬 Yumi
旅行先でもバッテリー切れの心配なし

旅行中にイヤホンのバッテリーが切れるのは地味にストレスです。EarFun Air Pro 4は本体で最大9時間、ケース込みで最大45時間再生できると知り、旅行用に購入しました。

実際に2泊3日の旅行で使ってみましたが、充電は一度も必要ありませんでした。観光地で音楽を聴き、移動中は動画を見ても余裕。急速充電にも対応しているので、ホテルでの短時間充電でも十分持ちます。Qiワイヤレス充電も便利で、荷物を減らせるのも嬉しいポイントです。長時間再生と充電のしやすさは、旅行や出張の強い味方。これ一つあれば、移動中の時間がもっと楽しくなります。


💬 AudioMania
初めてのTWSにも買い替えにもおすすめ

完全ワイヤレスイヤホンは初めてではありませんが、EarFun Air Pro 4はこれまで使ってきた中でもトップクラスの満足度です。音質・ANC・外音取り込み・装着感・接続安定性・バッテリー持ち、どれも高水準。

特にLDACとaptX Lossless両対応は、スマホの機種を選ばず高音質を楽しめるのが魅力。アプリでEQ調整や操作割り当て変更もでき、自分好みにカスタマイズ可能。ゲーミングモードも搭載され、動画やゲームの遅延も少なく快適です。

初めてTWSを買う人にも、買い替えを検討している人にも自信を持っておすすめできます。この価格でこの完成度は、間違いなく「買ってよかった」と思えるはずです。


💬 Kintetsu
他メーカーには「絶対に真似のできない」コストパフォーマンスの高さ!

EarFunの「本気」を垣間みる事が出来る「初号機」と言って過言ではないでしょう。その本気度は、他メーカーには真似のできない「そもそもの販路(流通経路)の一本化」までをも、躊躇なくそして満を持して実行したことにあります。販売代理店を介することなく「メーカー直販オンリー」に切り替えることで、「再販業者(家電量販店等)の利潤を考慮した価格設定」をする必要が一切無くなり、中間を省略することで、流通コストを極限まで圧縮することに成功しています。言うなれば、メーカーが再販業者に「卸す価格」でユーザーに「届ける事」が可能になるわけで、これは、販路の多くを再販業者に頼っている大手メーカーや国内の一般的な輸入代理店では決して真似の出来ない芸当ですね。EarFunだから出来たコストパフォーマンスと言えるでしょう。EarFun Air Pro 4を他メーカーが発売していたのなら、このスペック(QCC3091、ANC搭載、LDAC・aptX Lossless対応)で市場価格が1万円を切るという事は現時点ではまず不可能と言えます。それほどまでの圧倒的なコストパフォーマンスを有したモデルと言って過言ではないでしょう。実売1万以下のトゥルーワイヤレスを検討しているならば、絶対に外せないイヤホンの一つです。


閲覧履歴

Amazon.co.jpアソシエイト